【書籍紹介】『やる気が上がる8つのスイッチ』(ハイディ・グラント・ハルバーソンさん)

2022年6月18日

中神勇輝です!

本日、紹介する本は、

『やる気が上がる8つのスイッチ』(ハイディ・グラント・ハルバーソンさん)

です。読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)

【目標、目標に達するためのプロセス】

自分や周りのやる気が上がるには?

【個人的!要約】

証明マインドでなく、成長マインド。
獲得フォーカス、回避フォーカスになるかは、人それぞれ。それぞれに応じたアプローチを取る。
自信をつける、成功、達成、到達を身近に置く。

【心に残った内容、感想など】

他人を意識した証明マインドセットではなく、自分に目が向く成長マインドセットであれ。

証明マインドの特徴は、不安が多い、諦めがち、本当に意味ある挑戦を避けてしまうこと。

地震は必須の要素。
自己効力感は、成功体験、他者の体験から学ぶ、他者からの保証や警告、その時の気分で変わる。

すべてを完璧でなく、日々前進、根気よく続ける、他人じゃなく自分と比べる、
といったことに加えて、手の届くところに、成功や達成、到達できるものを置いておく。

獲得フォーカスの人には、
よく褒める、ポジティブ、楽観的さを求める。
目標を持ってもらう。
アイデアを自由に出してもらう。
何でも早く片付けてもらう。
大きな絵を描いてもらう。
プラス面で見てもらう。

回避フォーカスの人には、それらの反対である。

【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】

成長マインドシフト。過去の自分と比べる。

以上です!

◇病院経営の見える化について公開講座(動画)の講師をする機会を頂きました。感謝(^_^)
◇医療系の記事はこちらから是非(^-^)
◇本の要約をアップしている、YouTubeチャンネルは、こちらです(^-^)