【書籍紹介】ブログをグレードアップしたい!「アラフォー世代〜60代までの男女44人が100分でブログを立ち上げた ワードプレス習得法」(内田智士さん)
中神勇輝です!
本日、紹介する本は、
「アラフォー世代〜60代までの男女44人が100分でブログを立ち上げた
ワードプレス習得法!!副業にも応用可能!:未経験者向けで実績のあるセミナーを
書籍化ワードプレスの準備〜稼げるしくみまでを徹底解説」(内田智士さん)
です!
【目標、狙い】
WordPressで作っているブログをグレードアップしたい!
【個人的!要約】
サーバーの契約からWordPressのインストール、基本設定、作り込みに至るまで、
非常に丁寧な解説で、素人でも分かりやすい内容でした!
本を見ながら一つ一つ制作を進めていくことで、作り込みができる、と思います(^-^)
【心に残った内容、感想など】
細かい設定の方法は、実際にWordPressを触りながら見ていかないと分からないと思いますので、
本の中身の詳細は紹介いたしません。
今回は、WordPressでブログを作成しながら感じたことをメインに書いていきますね。
まず、WordPressは、アメブロや、はてなブログと異なり、サーバーと契約する、
など、ハードルが高いように感じます。
実際、サーバーをレンタルしたり、ドメインを取得するのにも費用もかかります。
その手続きをするのも、正直、面倒でした。
その手続きを乗り越えて、具体的に作り込む段階になっても、そのカスタマイズの
多様性に何をして良いか分からなくなってしまいました。
(本来、カスタマイズできるのが強みではありますが)
それらしく作ってはみたものの、いまいちです。そのままの状態で、約10ヶ月、放置していました。
そこで、「そろそろ本気出すか!」という思いになり、グレードアップの参考になる本はないか、
探したところ、この本に出会いました。
お勧めのテーマ(見た目や操作性など)や、具体的なポイントについて、
段階を追って書かれてあり、非常に参考になっています。
WordPressでのブログ作成を始めてみたい、という方には、ぜひお勧めしたい本です。
詳しくは、中身をご覧いただきたいですが、オススメのメインテーマ
(これでレイアウトや仕様が決まるので超重要ですね)、
Luxeritas Theme
が紹介されていました。確かに良いテーマでしたね。
その他詳細は、ぜひ、ご一読ください。
【ベイビーステップ】
一つ一つ、プロセスをすっ飛ばさずに、進めていく。
以上です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません