【書籍紹介】Twitterでバズるとは?「なぜかいいねが集まる10選ツイート実践例」(こんどうさん)

中神勇輝です!

本日、紹介する本は、

「なぜかいいねが集まる10選ツイート実践例

 〜Twitterフォロワー3万人を超える爆速リーマン渾身の10選ツイートを徹底解剖〜」

(こんどうさん)

です。

読もうと思った目的、心に残った内容、感想などは、こちら(^-^)

【目標、目標に達するためのプロセス】

バズるとは?
フォロワーが増えるには?

【個人的!要約】

相手が共感する、相手が知りたい、という内容を書く。

【心に残った内容、感想など】

「選択した」とする。
数ある中で選んだ、という印象が出る。

大枠の内容例として、

社内でできる人になるためにやったこと
仕事で楽したい
出会った人の中で◯◯力が高すぎる人
新人が入社までに習得すべきWindowsショートカット
会議の失敗
ビジネスマンが知りたいExcel関数
など。

 

フォローしたくなる人とは、
最後にクスっと笑ってしまう内容だったり、
気づきを与える内容だったり、
毎日、何かを頑張っている人であったり、
何かをやり遂げた人であったり、
抽象的なものより具体的な内容であったり、
する人のことである。

①〜⑩とすることで、リツイート時に、バズりやすい。

【ベイビーステップ、個人的ワンポイント】

自分が得意なことで、病院業界で知っておきたい内容、
読書の気づきなど、試しにやってみる。

以上です!